Blenderなら縫い目もらくやね— hiko nino (@hiko_nino) 2016年5月12日
Shadeは恐らくだけど一定方向にしか押し出せないので四方むいてる辺を一度に外側に押しだすってのができない 多分だけど pic.twitter.com/7fvXDIi4mV
尚、MGのMちよさんがペンキ塗装のテクスチャに苦戦しておったのでこちらの面倒くさい脚部分のモデリングとあちらのペンキ塗装作業を交換しました。
DIYエンドテーブルつくったときに実際に塗装するみたいにぬってダメージ加工したんで、そのフォトショファイルあげて同じことすりゃいーよつったんだけど、なんかぶつぶついってるんでうっせえばかって交換しました。
最初、想像しながらどういう風に塗り重ねて、どこがこすれてわざとダメージいれるならこことか、でもね テクスチャ4枚やらなきゃでさ
— hiko nino (@hiko_nino) 2016年5月13日
1枚目の扉がいっちゃんきれいにつくってるww— hiko nino (@hiko_nino) 2016年5月13日
でもかんがえてみ? リアルでペンキぬるとしてさ— hiko nino (@hiko_nino) 2016年5月13日
絶対最初はきれいだけど後半大塗りになってくるはずだぜw
というわけでこれができたら
どんなシンプルな椅子も俺色になるからいーんだよ pic.twitter.com/0SXuC8gNUk— hiko nino (@hiko_nino) 2016年5月13日
これができました。
筒状のものを4箇所シームきるUVできて喧嘩になったけどww
もう締め切り間際に作業手伝ったり交換すると余裕がないからろくでもないよw
やっとUVできた 結合してLIをみてみますか・・🙆— hiko nino (@hiko_nino) 2016年5月13日
右のサイズで2LI ぎりぎり2だから1目指すのはきっついかもな pic.twitter.com/tTAWPbQnpt— hiko nino (@hiko_nino) 2016年5月13日
赤が1LI サイズ— hiko nino (@hiko_nino) 2016年5月13日
LOD1を1000ポリゴンへらして 赤→青のサイズ
さらに500へらして 青→黄色
いっちゃん右のサイズにするのにあと3000くらいけずらなやなw pic.twitter.com/dDyZaDmWnT
アップにしないと見えない部分をがしがし削りましたが・・
LOD3の三角面を114までさげたらいけるようだ・・ LOD3だけつくればいけるかな😳— hiko nino (@hiko_nino) 2016年5月13日
低と最低を削りまくったほうが影響でかいよね— hiko nino (@hiko_nino) 2016年5月13日
低を100削ればいいんだもの
これはめもっとかないと 1削るのもったいないしww— hiko nino (@hiko_nino) 2016年5月13日
というわけで今からLOD3をつくります。
LOD2(中)はUP時の自動計算のでLOD1から1/5くらい減ってもあまり汚くないし、それ手動で減らすの面倒なんでできればLOD3で決まってほしいw
0 件のコメント:
コメントを投稿